<まえがき>
平尾台は標高400〜600m程度の石灰岩台地(北九州国定公園の一部)です。
2001年頃からコンパクト・デジカメを片手に頻繁に訪れるようになりました。
このページはこれまでに撮りためた風景画像を紹介します。
(これまで使用していた無料アルバムが2006年一杯で閉鎖になるのでここでリニューアルアップします。)
春から夏に掛けての溢れるような緑、秋のススキ、初春の野焼きに備えての防火帯作りの様子、冬の雪景色
そして野焼き後のこげ茶色の山腹とピナクル(石灰岩)のコントラストが織り成す独特の風景、更に稜線上をうねる防火帯・・・・・
どれをとっても四季を通じて平尾台には素晴らしい風景が広がります。
2006年12月 記
(200kb/1024ピクセル/枚が基本サイズです。)
No. | 風景テーマ | n | No. | 風景テーマ | n |
01 | 自然観察センター | 4 | 09 | 広谷湿原周辺 | 23 |
02 | 茶が床園地 | 26 | 10 | 広谷台 | 29 |
03 | 茶が床園地からNTT鉄塔へ続く道 | 29 | 11 | 水晶山周辺 | 33 |
04 | 中峠から四方台への稜線 | 69 | 12 | 貝殻山周辺 | 15 |
05 | 貫 山(ぬきさん) | 4 | 13 | 貝殻山から周防台への稜線 | 118 |
06 | 岩 山 | 4 | 14 | 大かん台から堂金山一帯 | 20 |
07 | 大平山(おおへらやま) | 28 | 15 | らくだ山一帯 | 33 |
08 | 大平山・茶が床・岩山に囲まれた一帯 | 13 | 16 | その他 | 16 |