10:07
みそこぶし”からの緩いスロープ状の道を下り振り返る。

紅葉越しの“涌蓋山”の眺め♪

10:10
涌蓋山”方向を示す標識・・・・・
ここから林を抜けるが距離は短い。

林の中に奇麗な紅葉が見られた。・・・その1

・・・その2

林を抜けると広々とした放牧地に出る。
紅葉に染まった林と“
みそこぶし”の眺めが素晴らしい♪

牛が前方を塞ぐ・・・真ん中のがこちらをジッと見ている。
一番神経質そうだ。

牛の間を恐る恐る通過中・・・・・
背中に視線を感じる(^_^;)

通過完了で一安心・・・・・振り返ると、好青年はまだ激写中(~o~)

10:21
ゲートを通過する。・・・(E地点

ゲートを通過するとすぐに檜林になる。

10:24
檜林はすぐに終わり林道に飛び出す。(F地点
ここは左に進む。

10:25〜35
僅かで“涌蓋山”の取り付き点涌蓋越”・・・・・ここで小休憩(G地点

取り付き点を入ると最初は広葉樹の林だ。
目印のテープは多い。。

10:40
林を抜けるとカヤが現れる。
前方には“
女岳”への視界が一気に開ける。

女岳”山頂への標高差200m強の登りは結構辛い。
が、時折振り向いて眺める景色の素晴らしいこと♪

10:59
女岳”山頂に到着。
前方には“
涌蓋山”が姿を見せた。

東方向の山腹に目をやると紅葉しているではないか(;O;)

涌蓋山”への縦走路を進むと
東方向の山腹の様子が更によく見えるようになった。
これほどの紅葉があるとは恥ずかしながら認識不足だった♪

同じく東方向

くじゅう連山”を背景の紅葉

縦走路を振り返る。
2人も左右の紅葉を楽しみながら歩いている。
西の斜面の紅葉も良い。。

ガレ場の急傾斜もほぼ終わりに近づく(^_^;)

両サイドの紅葉がいいなー♪

くじゅう連山”の視界もかなり良くなった。

11:16〜12:35
登りになると遅れ気味のカミサンもどうやら到着のようだ。
このところ嗜好品が多いんで、
ザック重量はいつも私より重いんです(^_^;)

この広々とした山頂が“涌蓋山”の人気の一つかも知れない。

立派な“涌蓋山”山頂標識

お2人にとって初めての山頂で♪

木製の方位盤(棒)

夏場は冷麺一辺倒だったので久々のガスコンロ使用です。

北端辺りに設置された石祠

山頂は昼食をとっている間に後続の登山者で溢れかえった。

前回、下りに使った“地蔵原”への標識を取りあえず撮影して?往路を引き返す。
1/3へ      3/3へ
涌蓋山 体験記 (筋湯〜涌蓋山〜疥癬湯コース)
2/3
牛の足跡の等高線(みそこぶしより)
牛の放牧地より眺めるみそこぶし