< コース図 >   カシミール

< 標高図 >   カシミール


弟1日目


県道1号線を南下する
天気は良いのに視界は悪い(>_<)
ツワさんお勧めの“
ニノ岳~三ノ岳”の山並みが薄っすらとしか見えないのが残念

10:37
まずは“三ノ岳公民館”の登山口駐車場に向かい車を1台デポする
引き返して“
ニノ岳"側の“野出(のいで)登山口”駐車場に到着
全員気合が入る



10:40
駐車場を後にして車道に出る
まずは右に進む




10:42
数十メートルほど歩けばガソリンスタンド傍の
ニノ岳登山口”に到着する

ニノ岳登山口”標識

イキナリのセメント舗装の急傾斜の道

民家の間の道を暫く上る



登山道取付き点までは標識満載で迷う心配はまずはないだろう♪

標識例-その1





標識例-その2


標識例-その3




標識例-その4


標識例-その5

10:49
ここからが実際の登山道取付きになる



木段がシッカリと整備されて歩き易い道だ
里山の風情タップリ♪



存在を誇示するかのように枝を張った登山道脇の木

傾斜も結構急で、風が吹かないので兎に角暑い(>_<)



11:01
歩き始めて約20分が経過
最初の休憩をとって気合を入れ直す\(^o^)/

11:08
ホット一息えびね坂



ヤマモモの木の横を通過

キョロキョロしながら歩いていると確かにエビネが多い
標識まであるので安心して掲載(笑)
本当にいいのかねー(^_^;)

吉次峠”は“三ノ岳”のまだ先にあるようだ



11:13
林道に出合う・・・・・“林道出合-A
横切ってさらに木段を登る

11:20
暫く頑張ると道が一旦フラットになる



11:21
フラット道の先に
ネット情報を見ると殆どのレポで紹介されている“
胸突八丁の坂”の標識



それぞれ思い思いの表情とポーズで記念撮影
隊長はもうすぐ山頂なのでご機嫌だ??(笑)

御大が“胸突八丁の坂”にふさわしいポーズで踏ん張る
ここは名前ほどの急坂ではないが
気合の入った標識に命名者の遊び心を感じる(*^_^*)



ブリキを組み立てた手の込んだ看板風標識

11:26
胸突八丁の坂”を登りきると再度フラットな登山道になる

最後の木段を踏ん張る



11:38~12:30
歩き始めて約60分
ニノ岳”山頂に飛び出した

ニノ岳”山頂からの“三ノ岳”の眺め

古い火山で裾を引いた秀麗な姿が素晴らしい
視界が今ひとつなのが実に残念ではある



ニノ岳”山頂はそれほど広くはないが展望に優れ山頂らしい雰囲気♪
山頂でのビールとラーメンは美味い(笑)



青空を背景に記念撮影

そして全員ゲオポーズでもう一枚

御大はここで颯爽と引き返すことになる
特に危険箇所も無かったが、「
一人で戻って大丈夫かねー
兎に角つまづいてこけんように」と念を押す(笑)



12:30
三ノ岳”方向を示す標識

御大を見送り我々は三ノ岳”を目指す

三ノ岳”を眺めながらの下りは気分最高♪



ツワさんも軽快に下る
(トンネル効果を狙った一枚です)



林を抜けると再度“三ノ岳”が見え出す

更に下る

12:41
暫く下ると傾斜が緩んでフラットになる



今度は登りになる
遠景で見えていた“
ニノ岳”山頂基部の小ピークを通過中のようだ



12:44
小ピークを登り切る

今度は林の左側に三ノ岳”が見える



登山道脇で目に鮮やかなツワブキの黄色
秋の到来を告げているようだ♪


九州自然歩道の雰囲気を盛り上げる自然環境の説明板

ここまでで3km程度は歩いたようだ



12:51
下りが落ち着いて暫くすると舗装路に飛び出した・・・・・“林道出合-B



林道出合-B”の標識

青空の下、舗装路を東方向に進む


12:56~13:03
ニノ岳”山頂から30分弱で“三ノ岳登山口”到着
ここで休憩とする
終始、ああでもない、こうでもないと話は尽きない(笑)












ニノ岳・三ノ岳
後半へ

“白川の里から”・・・・・弟10回山猿隊(弟53回オフ会)

◆ サブテーマ:武蔵と漱石の足跡を辿る ◆

草枕温泉“てんすい”から眺める“ニノ岳・三ノ岳”の山並み

2011年10月8日(土)~9日(日)      晴れ

 ゴールデン・ウィークの“鉾岳(宮崎)”、9月初旬の“坊がつるキャンプ”と相次いで諸事情や天候の都合で計画中止となった(>_<)
二度あることは三度ある」ではないが、今回もどうなるかとイササカ心配ではあった(笑)

 しかし、隊員の執念が天に届いたのか当日は「三度目の正直!」で視界は今ひとつではあったが雨に振られることも無くまずまずの秋晴れとなってくれた\(^o^)/
熊本駐在隊員ツワさん引率の下、山歩き、史跡巡り、草枕温泉、熊本みずあかり、夜の熊本市内観光とイベント三昧の何とも楽しい二日間を過ごすことができた\(^o^)/

 初日は熊本到着後、まずは市内西方に聳える“二の岳(熊ノ岳))三の岳”の縦走予定である。
山猿隊本体は早朝に隊長宅に集合して、気分は既に熊本へぶっ飛び\(^o^)/・・・・・冷水峠経由で“筑後小郡IC”から九州自動車道と一路南下、
菊水IC”出口近くのコンビニで待つツワさん・しんでんさんと無事合流を果たした♪
野出(のいで)登山口駐車場~ニノ岳山頂

ニノ岳山頂~三ノ岳登山口