後半へ
お鉢巡り:前半
後半へ
これから進むコースが眼下に広がります。
左右の噴火口跡(右が
ウバコウジorウバガウジ)を分ける岩尾根、その先のピークは“剣ノ峰”です。
11:03 約40分の休憩後、お鉢巡りを再会です。   岩尾根へ向けて急降下します。
11:07 あっと言う間に岩尾根基部にに着きます。
ここまではこぶし大程度の石がゴロゴロして非常に滑りやすい道です。
 岩尾根上はフラットな箇所はほとんど無く、岩の間を縫ったり乗り越えたりして進みます。 標識やテープ類は無かったと思います。
岩尾根の終盤では尾根上を真っ直ぐ進むと行き止まりになるようです。
右側に一旦急降下する巻き道がありますがロープは設置されてないので慎重を要します。
11:13 岩尾根を通過して振り返るカミサン。
 通過して来た岩尾根と昼食休憩した“西峰”の北端が見えます。
(左)ここをよじ登ると一旦、急な登りは終りです。     (右)イワカガミ
11:27 急登が終り、目の前に“剣ノ峰”が迫ります。
 そのまま庭石になりそうな岩・・・・・
↑ ↓ 皆、高いところへ登ります(~o~)
11:47 剣ノ峰”を通過して少し進むと“東登山口”への分岐です。   そして今度は最後の登り“東峰”が眼前に迫ります。。 
11:54 振り返り見る剣ノ峰”方向。
 東峰”直下の岩場です。このあたりまで来るとかなりバテテいます。      キツイー。  
11:57 東峰”山頂に到着。  記念撮影は順番待ちです。・・・・・“西方”北端から約1時間でした。
東峰”山頂も、直下の広場も登山者で大賑わいです。
やはり危険が少ない“東峰”に集中するようです。
12:24 団体さんは13時頃までは休憩すると思っていましたが予想以上に早めの下山を開始しました。
          慌てて我々も下山開始です。
 マタエ”も登山客で一杯。
 ずっとこんな感じです。ダラダラ歩きで疲れも倍増でした(^_^;)  花の時期は仕方ないですね。  
↑  左端登山口駐車場、そして“飯盛ガ城1067”の眺めも素晴らしいものです。        ↓ 下は山頂方向です。  

                       念願のお鉢巡りを無事に体験し、気分良く帰路に付きました。