平尾台の駱駝山からの龍ヶ鼻
記念撮影後もそこそこに展望所方向へ移動します。 山頂はフラットで平尾台に雰囲気が似ています。 ヒメヒゴタイの名残もあります。 マップでは右手にカーブするように描いてますが 実際は若干右手に直進する感じです。。 |
|
三菱マテリアル東谷鉱山の立入禁止の立て札。 | |
二股に分かれた猪の足跡らしきものを発見したあと、 この水場がありました。 猪が掘ったんでしょうか? |
|
11:13 旧山頂に着きました。 周りはブッシュ化しており展望はありません。 三菱マテリアルの境界標識もあります。 |
|
“福岡やぶこぎ隊”が設置した標識があります。 下山はこの標識の右手前方からになります。 |
|
まずは、昼食と展望を楽しむ為にここから右折です。 展望所まで距離約100m。 |
|
目印に張られた荷造りテープに従って進みます。 ここも枝が切り払われて歩き易いようにしてくれています。 またまた感謝、感謝。 |
|
右手に旧陸軍用地の標識です。 かってはここで演習訓練を行っていたんでしょうか? とにかく何でも撮しておきます。 |
|
11:16〜12:05 荷造りテープに沿って左にカーブすると 前方の視界がパッと開けました。 おーー、絶景です。 左手を見ると手前から“障子ヶ岳”“大阪山”“英彦山”が 縦一列になって並んで見えます。 |
|
少し右を見ると“香春岳(手前が三の岳)”です。 この方向からは勿論初めての眺めです。 すぐ右は牛斬山です。 |
|
更に右手を見ると登りの途中でも見えた福智山。 | |
下を見るとまるで箱庭です。 我々の車も認識できます。 絶景〜\(^-^)/ |
|
展望所のスペースは7人でもユッタリでした。 当日は風も弱くノンビリと昼食を取りました。 |
|
しんでんさんも眺望を楽しんでいます。 今回で2回目とか。 |
|
レリーフ調に掘り込まれて手の掛かった見事な標識です。 | |
龍の顔のアップです。 とにかく見事な仕上がりです。 造られた方は、ここに設置して下山する際は 後ろ髪を引かれる想いではなかったでしょうか。 いたずらされることなくいつまでもあって欲しいものです。 |
|
12:09 のんびり昼食後、さすがに冷えてきたので下山に掛かります。 旧山頂地点まで戻ります。 判りにくいですがこの藪の向こうに下山道があります。 |
|
すぐに岩がゴロゴロで 土が殆ど見えない急傾斜のコースになります。 木も多く、10m離れると先行者が見えなくなる感じです。 一人で初めてだと絶対踏み込まないと言った感じのところです。 これは道ではありません(^_^;) |
|
左手に別の展望所の標識があります。(G地点) | |
要所要所に目印もしっかりあります。 安心して進めます。 |
|
岩同士はシッカリ締まって浮石は殆どないようです。 苔が良く付いています。 雨の日などは滑って危険だろうと推測されます。 この岩の下りが一体どこまで続くのかと言った感じです。。 |
|
MORIさんの奥さんは今回で三度目です。 | |
12:34 岩場が終わりここから杉林の土の道です。 ここで小休止にしました。(H地点) |
|
この標識も立っています。 | |
“谷口バス停”への方向が 木の幹にマジックインキで書かれています。 ここから右に降ります。 |
|
足元が土になってホットしましたがとんでもない。 ここからが又これまでに経験の無い凄い道です。 とにかく急傾斜で さらに土が柔らかくズルズル滑ります。 この状態は最後まで続きます。 下りも木の幹や枝が頼りになります。 朽ちた枝を掴まないように細心の注意が必要です。 |
|
赤テープや荷造りテープを頼りにどんどん高度を下げます。 | |
目印はあちこちに付いているようです。 とにかく周囲の様子をよく観察しながらコースを選びます。 この辺りは傾斜角40度はあるんじゃないでしょうか。 |
|
雰囲気の良い大きな木がありました。 | |
13:25 前方に竹林が見えたら出口(今回の下山口)です。 |
|
右手に堰提があります。 | |
前方が開け景色が一変します。 | |
右手に“龍ヶ鼻”がそそり立っています。 「あそこが展望所だ」 「杉林に掛かった時に右手に見えた絶壁だ」 と余韻を楽しみます。 ちなみに右端のピークの左の方が展望所のようです。 |
|
田んぼの間の道を進むと322号線に出会います。 | |
322号線を横断して意気揚揚と引き返します。 | |
左手に車が見えました。 | |
13:41 右上がりの傾斜の部分が今回登りに使ったあたりです。 いつもは下山後はコーヒーが飲めるお店に立ち寄って 恒例の反省会ですが今回は手ごろなお店もないようなので 次回の例会での再開を楽しみに解散しました。 同好会レベルの山行としてはメンバー全員 なかなかのレベルまでになったように思えます。 私が最低レベルか(^_^;) |