ルート図


カシミール


標高図


カシミール
風 景

往路からの
雁股山

これほど綺麗に
見えるとは♪
初めて気付いた



山女料理店手前の
岩岳川”の眺め

久々に再開した
案内犬・・・元気そうだ♪
以前、“
経読岳”までの
往復を一緒に歩いたのだ


林道終点で
最初の沢を渡る
水嵩が増して
少し苦労する

右側は切れ落ちた
渓谷が続く
気が抜けない



橋を渡る

二つ目の沢を渡る

沢に張られた鎖

経読林道
大竿峠”取付き地点

犬ヶ岳”への稜線
クマイザサが枯れ果てて
明るいミズナラ林

ウグイス谷”に架かる
堰堤の風景









恐淵のオオキツネノカミソリ


最初の辺りは見頃だが高度を上げると蕾が多い・・・・・全体では3分咲き程度

荒れた岩だらけの斜面に咲く様がなんとも風情溢れる











陽光に輝く










登ってきた方向

オレンジと緑の
コントラストが鮮やかだ

渓谷側の明るさを
背景に

渓谷側斜面に咲く


登山道に咲く花

オオハンゲ
(恐淵)



稜線上の貴婦人
夏椿


白く浮かび上がる
ショウマ
(経読林道)







ウグイス谷のオオキツネノカミソリ


下りで沢を渡った辺りに最初の群落が見られた
更に下って木橋を渡るとそこから登山口近くまで林道沿いで至るところに群落がある
撮影で足止めをくい、なかなか登山口に着かない(笑)














光の加減で
打上花火状態♪















河原に咲くオオキツネ

河原にも群落が
見られる













ぎゃらりー:45番

犬ヶ岳のオオキツネノカミソリ・・・・・その1

 例年なら7月の中旬頃に盛りを迎える“犬ヶ岳”のオオキツネのカミソリだが今シーズンは他の花に倣って1週遅らせて訪れてみた。
この日歩いた“
恐淵”から“ウグイス谷”を巡る周回ルートは入山時と下山時に、オオキツネノカミソリを見ることができ二度美味しい♪

 山女料理の店の前を通過して“
恐淵”コースに入山する。
セメント舗装の林道を歩くとやがて林道の終点に到着、ここで最初の沢を渡る。・・・・・渡渉後、暫く杉林の中を歩く。
                          ・・・・・杉林が終わり急登に取付き僅かに登ると前方にオレンジの絨毯が広がる。
案の定、花期が少し後ろにずれたようで当日でもまだ早い感じだ。それでも最初の辺りは思惑通りの見事な群落が出迎えてくれた♪
これまでに数度訪れているが、今シーズンの咲き具合は記憶を辿ってみても過去最高の出来栄えだった(*^_^*)


                                                                         2011年7月23日