ぎゃらりー:44番

 歩行データ採りと訓練を兼ねて久々に英彦山周回を試みたがこの時期の暑さは半端ではなかった/(・_・)
そして周回路では至る所で冬の積雪による痛々しい倒木風景が見られた(驚)
この時期は花が僅かで“
最近の1枚”と言うより“適当に切撮った風景”と言った方が相応しいか(^_^;)


英彦山周回(その1) ・・・・・2011年7月9日(土)



最初は“鬼杉”経由で歩くつもりだったが暑いことこの上ない!
玉屋神社”先の登りを想像すると気力が萎える。
自重して初めての“
三呼峠(さんことうげ)”経由にアッサリと切り替えた(笑)




ルート図


カシミール

標高


カシミール


少し早くてまだ蕾の
アクシバ


初見の
ツルアリドウシ♪



名残の
ヤマツツジ

南岳”からの
上宮社殿

枯木にへばり付く
万年草

北岳”方向から眺める
上宮社殿


ヤマアジサイ

豊前坊”で見た
キツリフネソウ


九州]自然歩道
青年の家傍で見た
ハンカイソウ

九州]自然歩道
キャンプ場傍で見た
初見の
タマゴタケ




なかなか厄介な
奉幣殿”参道の
標高差60m余りの登り



三呼峠”ルートの
チョッといい風景

三呼峠”手前の
登山道を被う
杉倒木

大南神社・鬼杉”分岐
との出合い

自然石急登の“南岳
への登りも一段落
ホッと一息の“
南岳”肩

南岳”鎖場の登り

阿蘇−根子岳”が
薄っすらと見える

南岳”下りから
眺める上宮社殿



北岳”登りから
眺める上宮社殿


北岳”山頂周辺の
風景

北岳”から
豊前坊”への下り



見上げる“ローソク岩

九州]自然歩道
青年の家傍の杉の道

九州]自然歩道
青年の家傍の
スキー場跡地





英彦山周回(その2) ・・・・・2011年7月16日(土)



先週に引き続き英彦山で“鬼杉”経由リベンジ歩き・・・・・暑さは先週と変わらないが気合を入れる!
累積標高差で約1000m、段差の大きい自然石の石段やアップダウンの多いルートは中々ハードだ。
スタート・ゴールの“
別所駐車場”に着いたときは噴出す汗で全身ずぶ濡れになった。



ルート図


カシミール

標高図


カシミール


玉屋神社

玉屋神社”からの下り

玉屋神社”先の
登りの取付き地点の
荒れ様は凄まじい

苔がへばり付く
杉の大木

初見の
キバナノショウキラン

一眼レフを
持参しなかったのが
悔やまれる(>_<)



大南神社”手前の
苔生した石段

大南神社



大南神社”裏手の道

南岳”急登途中の
材木石

枯木にへばり付く
マンネングサ


北岳”山頂付近の
自然林

北岳”からの
急傾斜の下りで
休憩を入れる



望雲台”分岐手前を
下る