2014/5/31(土) 晴れ
英彦山の固有種とされている“英彦山ヒメシャラ”の開花と、
上宮へ“バイオトイレ”が設置されたと言う情報を入手して出掛けてみた。
2014/6/14(土) 曇り
2週間前は、状態の良い“英彦山ヒメシャラ”と逢えた。
そろそろ“オオヤマレンゲ”も良いのではと思い再度出掛けてみた。
_thumb.jpg)
ヤマボウシ |
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
|
← これまでに見たヤマボウシの中で
一番の美しさ♪ |
|
_thumb.jpg)
英彦山ヒメシャラ
|
|
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
|
|
|
_thumb.jpg)
シロドウダン |
|
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
ベニドウダン
|
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
エゴノキ
|
_thumb.jpg)
コマユミ
|
_thumb.jpg)
コガクウツギ
|
_thumb.jpg)
ツクバネウツギ
|
_thumb.jpg)
タンナサワフタギ
|
|
|
_thumb.jpg)
タニギキョウ
|
_thumb.jpg)
|
|
|
|
|
_thumb.jpg)
ヒメレンゲ
|
|
_thumb.jpg)
ミズタビラコ
|
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
|
|
フタリシズカ
|
数株確認したが状態の良い花は少なかった →
(撮影日:2014/06/14)
|
オオヤマレンゲ
|
|
_thumb.jpg)
|
_thumb.jpg)
|

|